2009年9月27日日曜日

宙を舞う



プロバイダのトラブルでネットに繋がらない状態が
24日の午前中から今まで続いてました
なんとか指示された応急処置で繋がるようになったのが
日曜日の夕方
メール、データの送受信ができず
悶々とした日々を過ごしていました

 マーメイドカップはどうなったんだろう

 連夜のMキャロでのアジングでの記事が書きたくてうずうずしてました


でもって復帰後最初の記事がなんともはや

日曜日の総事での出来事でした
崖の上の倒れ掛けた杉の木を切り倒す最中
チェンソーで切った木が崖から落ちて
屋根の上に落ちそうになったので
あわてて枝を引っ張ろうと
右足を一歩前に出した瞬間です

草に隠れていたその足下は
崖に生えていた造木に覆い被さっていた草
てっきり地面があるものと踏み出した右足は
何の抵抗もなく草を突き抜け
宙を踏みしめることに

自分の体が半回転しかたと思うと
フワッと宙を舞ったのです

目の前には自分の体と一緒に落下していく枝が
スローモーションとなって映し出されます

あっ!俺今落ちてる
どうなるんだろう?
このままスッっと立ち上がれるんじゃないだろうか?
そう思った瞬間
右の背中に衝撃が走る

ドスッ!

うっ!い、息が出来ない...

大丈夫か?という上からの人の声に
苦しくて答えられない状態が数十秒...

崖の下は土の上
息絶え絶えに立ち上がり上を見上げると
5,6mの高さからそのまま地面に背中をたたきつけられた様子

改めて落下地点の高さを見て
内心、「こりゃ、肋骨いったなぁ」って...

その後、背中の痛みはあるものの
肋骨をさわっても極度の痛みも無く
昼飯を食べてから横になって寝ていました

しばらくうたた寝したあとに起きあがると
深呼吸したり、体をひねったり
咳をすると打撲した場所がひどく痛みはじめ
どうにもたまらなくなって整形外科へ...
すぐにレントゲンを撮って診察へ
写真を見る限りでは骨には異常がないような...

休日診療の若い医者なので
なんとも頼りない診断を下される
 日にち薬だと思いますねぇ~
 折れては無いようですが
 詳しく診察すれば折れているかもしれません
 (じゃぁお前の診察はいったいなんなんだ!)
 折れたりして肺に穴が空いてるようだと
 呼吸が苦しくなってきますので
 そうなったらよその病院の外科で診てもらってください
 わたしにはどうにもできません

今現在、痛み止めの薬が効いているのか
それとも日にち薬がきいているのかわかりませんが
痛みは少しやわらいでいます

とりあえず様子をみて
呼吸もできないほど痛みがひどくなれば
もういちど検査を受けてみることにします

踏み外してから
地面に落下するまでの浮遊感
一瞬時間が止まったような感覚でした

明日から
咳もせず
笑いもせず
釣りもせず

養生します

笑い話で済めばいいんですが...

2009年9月19日土曜日

M



上の3匹は手前5m前後のヒット
トゥイッチ後のフォールで

下の2匹は約20m前後でのヒット
リトリーブで

Mキャロです

詳細は後ほど書きます

シャローポイントです

2009年9月16日水曜日

ランカー?



あ、頭が頭痛ですか?

も、申し訳ありません


早朝の港は車も人もいっぱい

エ、エギンガー?
そんなに新子が釣れるの?

ん?よく見るとかなりご年配の方々ばかり

皆さん並んでロッドを下に向けリールを巻いてます

あっ、なるほど
これはジグのカマス釣りです

えらい賑わいです

そんな方々を横目に追い越し
ジグをぶん投げてきました

手前でカマスがじゃれついて
うっとおしいかぎり

本命のサゴシはまだ現れず
ヒデリゴとカマス3で終了

とどめはマイクロエソ
ある意味ランカーサイズでした

2009年9月12日土曜日

Studying Physics



高校時代は理数系でしたので
数Ⅲ、物理Ⅱとフルコースで勉強してたのに
今となっては小学校時代に教わった
「つるかめ算」さえちんぷんかんぷん
釣り銭を数えるのがやっとになってきました

ここ2日間、キャロで深場のアジを釣ってやろうと
勢い込んで中部深場1級ポイントへ乗り込んだものの
初日の夜は数バイトのみ
二日目はラインを変えてPE
こちらはバイトすらなく完全試合
物の見事に打ちのめされて帰って来ました

・試したリグ
 1.6キャロ+0.8JH+フロロ
 3.0JH+フロロ
 1.4JH+フロロ
 1.4JH+ステンボー2B+フロロ
 0.8JH+2Bガン玉+フロロ
 0.8JH+ステンボー2B×2+PE
 3.2キャロ+0.8JH+PE


JHリグのアジング(コブラ1.4gフロロ3lb)が今までのスタイル
先日もこれでシャローのアジをキャッチしたばかり

今シーズンは深場のアジをキャロ&スプリットで攻略しようと
悶々としていたところにセリ氏のタイミングのいい記事

Mキャロは品薄で入手できず
(今はVerⅡが手に入るので即バイトしました)
自作ピノキャロ(0.3号1.6g)でトライ

ライン:フロロ3lb
シンカー:ピノキャロ
ジグヘッド:0.8g(がまかつの赤フックにガン玉つけたもの)
ワーム:アジキャロスワンプ(透明でラメ)
シンカーからJHまでの距離約80cm

高さ5mの足場から追い風にのせて飛距離20m位かな?
Mキャロだと7g近くのシンカーで50m前後飛ばすと書いてあったから
それに比べると距離はイマイチですが
とりあえずこのポイントで小さくてもいいから
アジを捕まえたいのが本音

(中略)

結果から言えば1時間半投げて
キャスト後のテンションフォールでの4、5バイトのみ
しかも全くアワセが間に合いません
最後には空アワセも試したんですが乗りません
キャロからJHオンリーでも試しましたが
こちらはバイトすらありませんでした

この状態をセリ氏のブログで書いたら
丁寧にリグの設定変更を教えていただきました

>>まずはじめに、
>>フロロ3LB→2.5LB
>>リーダー80cm→30cm
>>JH0.8g→0.5g以下(ノーシンカーでも場合によってはアリ)

>>それとライトウエイトキャロ&スプリットは、
>>あくまで基本的にですが底を釣るものだと割り切った方が良いです。
>>キャスト後のフォールでアタる奴は「まずは」無視し、
>>ひとまず底でのバイト拾いに専念してみて下さい。

さてさて
これを自分なりに解釈していきます

JHリグの場合にフォール中にバイトがあれば
ある程度満足のいく確率で乗せられます
そもそも前アタリのモソッも感じ取ることもできるからです
(ロッドはフィネッツァのチューブラー)
つまりラインのテンションが直接フックにかかっているので
アタリに対してアワセが直接フックに働くわけです

さて、問題はキャロの場合です
シンカーとフックの間は80cm
水中でのフォール時をイメージすると
最初のテンションフォールですから
シンカーが先に沈んでフックがそのあとにL字型となって
下に引っ張られるように落ちていると想像できます
このときにアジのバイトがあって
アワセを入れるととします
瞬間、シンカーが引っ張られ
80cm先のフックが間をおいて下に引っ張られるように動く

これじゃどんなに電撃アワセをかましても
アジの上あごどころか口にフッキングするわけない

>キャスト後のフォールにあたってくるヤツは無視

上の意味は、そういうことなんだと推察します

そして
>あくまでキャロ&スプリットは底を釣るものだと
>底でのバイト拾いに専念

いったん着底してからのジャークでは
シンカーがフックよりも上部にきて
この状態からシンカーにつられてゆっくりとフックが沈む
つまりシンカーとフックとロッドの先端が
一直線上になりやすいのでバイトも感知しやすく
アワセと同時にその力がフックにも素早く伝わる
シンカーの部分でラインが折れ曲がる状態では
バイトがあっても対処できない
なるべくラインを一直線上にして釣る方法でわないかと...
(個人的見解ですので)

やはりシンカーからフックまで80cmは
どう考えても長すぎますね

力がどう働いてフックが沈んでいくか
力の作用反作用でリグがどう動くか
イメージができないと釣りにならないというのは
そういうことなんだろうなぁ

セリ氏に感謝です
(間違ってたらツッコミお願い)

今日、Mキャロを2種類
ついでに2.5lbフロロと尺ヘッドRを注文

とりあえず荷物が届くまで
ライトキャロでまずはアジ1匹

2009年9月8日火曜日

Night game



いよいよ始まりました
サイズは20前後と小さいですが
感覚を研ぎ澄まして息を止めてアタリを拾う
この緊張感がたまりません

ジグヘッド単体にフロロ3lbを直結
初めはコブラ1.4gにアジキャロスワンプ
いきなり1投目の最初のフォールで食ってきたので
こりゃ爆釣かとひとりほくそ笑んでいたのでしたが
2,3匹釣ったところでしばし沈黙

ワームをベビーサーディーンに変えて数匹追加
またしばしの沈黙

遠投がしたかったので
ジグヘッドを尺Dの3gに変更して
もしかしてアジのスイッチを入れる
きっかけになるかもとワインドを試して見る

沈黙...
尺Dはアジにはどうかなぁ?
ナイトゲームのアジはリアクションバイトで
食ってくるような気がしないので
ただ巻きを試みるとカマスがバイト!
おぉ、夜でも来るのか?
それとも月明かりに誘われて夜遊びしていた
カマスがバイトしてきのか不明です

再びリグを1gのジグヘッドに50cmほど離れたところに
ガン玉を1ヶ打ってスプリットリグを試す

わかりづらいけどかすかなアタリが再び
ここで2本追加するも再び沈黙

リグを交換するたびに
眼鏡をずらして細目で穴にラインを通す
これが結構つらくなってきました

リグを試す余裕が年々減ってきているような...

ここのポイントはどシャローですが
本気でやりたいのは深場のアジング
さて、リグをあれこれと試したいのだが
どこまで根気が続くのやら

2009年9月6日日曜日

非常食



 カニ
 キス
 フグ
 ウグイ
 セイゴ
 アジ
 ドロバエ(ハヤ)
 アカバエ(カワムツ)

 今回のカマスで

 一魚種追加完了!
 
 次なるターゲットはアオリイカかな


カマス、ミノーのただ巻きで食いついてくるので
子どもにはたまらんでしょう

残暑のなか、昼飯後のカマスゲーム
途中剣道君さんも加わって
ワイワイフィッシング

顔が日に焼けて真っ黒になりました



かれこれ80本くらいは開いて干したでしょうか
フードセイバーで脱気して冷蔵、冷凍保管

来るべき日(ナンノコトヤラ)に備えて準備万端

夏の終わりのアイス



どうも最近はワインドづくしなのか
ロッドを握ってキャストすると
右手がピクピクしてしょうがありません

一年も前から購入して何度か試していたアイスジグ
ようやく魚を釣ることができました

前後に上向きでついているごついフックは
じゃまなんでペンチで切っております

下から食いあげてくるカマスには
腹側のフックが効果的なような気がします
ジグよりも乗りやすいかなぁ〜
ただ反応はジグの方が上ですので
目先を変える意味で使っております

先日の猛爆ポイントは暗いうちから
年金相談所状態になってきた模様で
年金相談が終わって日が昇った頃には
カマスもサイズダウン

深夜のアジングにシフトします

2009年9月4日金曜日

カマス漁



早朝5時から7時まで釣れっぱなし

腕もへったくれもありません

投げて巻くだけ

1キャスト1フィッシュ

ミノーのファーストリトリーブ、スローリトリーブ
ジグのただ巻き、ワンピッチジャーク

何をやっても釣れます

漁師モードにスイッチオン

容赦なしです


 アジ2
 ソゲ1
 カマス50以上(だと思う)

アジが暗いうちにワームに来ました
いよいよかも...

2009年9月3日木曜日

The Long And Winding Road


ザ・ビートルズ・ボックス リマスターCD
このBOX、欲しいですね!
(合計価格: ¥ 68,820)
枚数が枚数だけに値段もそれなりです

中学生の頃、洋楽にのめり込むきっかけとなった
サイモン&ガーファンクルとビートルズ
一時期ドラムにあこがれて
一番マイナーなリンゴが4人の中で好きでした

Let it beは断然LPバージョンの方が好きでした
このアルバムに収録されている曲
The Long And Winding Roadもお気に入りでした



ワインドつながりということで...

近くの海を夕方、早朝
黙々としゃくっているように見えますが
決して新子狙いのエギンガーでは有馬温泉

深場、シャローとワインドの可能性を広げるべく
(釣れないのであちこち帆走している)
切磋琢磨(バカの一つ覚え)しております


(M港深場、べた凪、夕方、マナティ90)


(赤碕、早朝、波・濁りあり、想定の範囲外、マナティ90)